妊娠期も正しい口腔ケアが大切です!
生まれてくる赤ちゃんの健康のために妊娠期も歯医者で検診を受けることをおすすめします

妊娠の時期別対処法
妊娠初期
妊娠初期は、身体の状態が安定していないため、歯科治療は基本的に行いません。体調に無理のない程度で、歯のクリーニングなどを受けて頂けます。妊娠期でも正しいセルフケアを行えるようにしっかりサポートしますのでご安心ください。日頃の歯磨きでは取り除くことが難しい歯垢や歯石を取り除き、効果的なむし歯・歯周病予防に努めております。
安定期(5~8カ月)
安定期に入ると、一般的な歯科治療はほとんど受けて頂けるようになります。妊婦の方は何かと不安も多いかと存じますので、より親身になってお悩みをお聞きしますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。仰向けになると静脈が圧迫され、血圧の低下が起こる可能性があるため、患者様の体位にも配慮いたします。
妊娠後期
妊娠後期、出産が近い場合は、基本的に歯科治療は行いません。応急処置には対応しますので、一度ご相談ください。また、出産後しばらくは忙しくてなかなか歯科医院に行くことが難しい場合もありますので、できる限り、安定期に一度、歯科医院を受診することをおすすめします。
青葉台リオ歯科・矯正歯科は横浜市の妊婦歯科検診対応の歯科医院です
横浜市妊婦歯科健診の概要
青葉台の歯医者「青葉台リオ歯科・矯正歯科」では、横浜市内に住民登録をしている妊婦さんを対象に妊婦歯科健診を行っています。横浜市妊婦健康診査の対応機関(妊婦歯科健診実施医療機関)である当院で、妊娠期間中に1回、歯科健診を無料で受診していただけるというものです。
妊婦歯科健診にご持参いただくもの
- 妊婦歯科健診受診券
- 母子健康手帳
- 産婦人科の診察券
保育士在籍で託児サービスも対応
青葉台リオ歯科・矯正歯科は、2025年4月1日より保育士による託児サービスを開始いたします。小さなお子様がいらっしゃる方も安心して通院できる環境ですので、ご安心ください。事前予約制となりますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。