むし歯治療

なるべく痛みの少ないむし歯治療

表面麻酔で「チクっと」する痛みを軽減

麻酔注射の針が刺さるときの痛みを懸念して、歯科医院を受診できない方もいます。当院では、麻酔注射をする前に塗るタイプの麻酔を使用するため、針が刺さるときの痛みを軽減できます。

電動麻酔器で痛みの少ない注射

電動麻酔器麻酔注射を手で行うと、注入スピード・圧力にムラが生じて痛みが出やすくなります。当院では、コンピューター制御で注入スピードや圧力を維持できる電動麻酔器を使用しておりますので、痛みの少ない麻酔注射を行うことができます。

『笑気吸入鎮静法』を用いるとリラックス状態で歯科治療を受けられます

笑気麻酔笑気ガスによりリラックスした状態で診療が受けられます。

『笑気吸入鎮静法』

なるべく削らず歯を残す歯科治療の徹底

レーザーの光によってむし歯の進行度合いを診断します

当院は、余計に健康な歯質を削ることがないように、ダイアグノデントペンによる診断を行っています。低出力レーザーの光を歯に照射するだけなので、痛みもなく安心してご使用頂けます。

ダイアグノデントペンの数値と診断基準
0〜15 健康な歯質
16〜40 経過観察(予防処置に留める)
41以上 「MI治療」を心がけて最小限の低侵襲治療を行う

拡大鏡で患部の細かい箇所まで確認できる

 

拡大鏡拡大鏡とは、歯を2~7倍程度の倍率で拡大して確認できるものです。歯と補綴物の間にすき間ができると、そこにむし歯が再発することがあります。拡大鏡で歯と補綴物の境目をしっかり確認することで、より精密な治療が可能になり、むし歯の再発リスクを軽減できます。また、歯の細かな凹凸や根管の分岐も確認できるなど、さまざまな治療の精度向上につながります。当院では歯科衛生士も装着を必須としています。

マイクロスコープで余計に歯を削るリスクを軽減

マイクロスコープマイクロスコープは、肉眼の20倍程度まで拡大できるものです。拡大鏡よりも細かいところまで確認できるため、治療の精度がさらに高まります。むし歯と健康な歯質の境目を確認し、削る量を最小限に留めることもできます。また、歯科医師の腕や経験だけに通るのではない、マイクロスコープで口腔内全体の状態を確認できるため治療の確実性も高まり、結果として歯の寿命を長く保つことが可能です。

むし歯の進行と治療方法

0CO

CO

歯の表面のエナメル質という部分が溶けて白く濁った状態です。歯に穴はあいておらず、痛みやしみるなどの自覚症状もありません。適切な歯磨きやフッ素塗布を行い、経過観察することが多いです。

予防歯科

1C1

C1歯の表面のエナメル質がさらに溶けて黒ずんだ状態です。まだこの段階でも痛みを感じないことが多いですが、むし歯の部分を削って詰めものをします。

詰め物・被せ物

2C2

C2エナメル質の内側の象牙質にまでむし歯が達した状態です。甘いものや冷たいものがしみるほか、痛みを感じることもあります。むし歯の部分を削って詰め物・被せ物治療をします。

詰め物・被せ物

3C3

C3

むし歯が歯の神経にまで達した状態です。熱いものがしみたり、何もしていなくて激しい痛みが起きたりします。神経が入っている根の管の中をきれいにして消毒し、薬を詰めて蓋をする「根管治療」を行います。

精密根管治療

4C4

C4歯の大部分が溶けて歯の根までむし歯が達した状態です。神経が壊死しているため痛みはありませんが、歯根に膿が溜まって再び痛み出すことがあります。多くの場合は抜歯が必要になり、歯を失ったところには入れ歯やブリッジ、インプラントなどを適用します。

インプラント治療

入れ歯・義歯治療

むし歯とは?

むし歯とは?

むし歯とは、虫歯菌が出す酸によって歯が溶ける病気です。飴やキャラメル、チョコレートなどに含まれている砂糖からミュータンス菌が歯垢を作り、その中で酸を分泌します。この酸によって歯の表面が溶かされ、放置するとさらに奥深くへと進行するのです。むし歯を治療しても、原因を解消しない限りは何度でも再発する恐れがあるため、食生活や生活習慣、歯磨きの習慣などを見直す必要があります。当院では、むし歯の部分だけを正確に取り除くことはもちろん、虫歯再発を防ぐための予防歯科に力を入れておりますのでお気軽にご相談ください。

むし歯になりやすい人の生活習慣

よく噛まない

食べ物を噛むと、唾液が活発に分泌されます。唾液には虫歯菌の活動を抑制する働きがあります。よく噛むことは、むし歯予防に効果的です。あまり噛まずに食事をしてしまっている場合はよく噛んで唾液をしっかり分泌させることでむし歯のリスクを軽減できるでしょう。

口呼吸

鼻詰まりや生活習慣などが原因で口呼吸になると、お口の中が乾いて唾液の分泌が減少し、むし歯のリスクが高まります。お子様の場合は歯並びにも悪影響を与えることがありますので早期に検診に来られることをお勧めいたします。

極端なダイエット

食事を抜いたり激しい運動をしたりする極端なダイエットは、唾液の分泌低下を引き起こす可能性があります。

過度の飲酒・喫煙

喫煙によって交感神経が刺激され、唾液の分泌が減少します。また、アルコールの脱水作用によって水分不足になると、唾液の分泌が減少してむし歯のリスクが高まります。

定期検診へ行きましょう!

定期検診へ行きましょう!

当院ではなるべく削らない・なるべく歯を抜かない方針をとっております。そのためにも定期検診・メンテナンスは必須となります。初期むし歯は歯の再石灰化によって自然に治ることがありますが、進行すると自然に治る見込みがなくなります。放置すれば悪化の一途をたどるため、なるべく早く治療を始めることが大切です。定期検診に通うことで虫歯や歯周病リスクを最小限にできます。万一虫歯があっても初期の段階のため、負担の少ない治療で完治できます。予防に勝る治療はありません、虫歯が無く痛みがない場合でも定期的な歯のクリーニングとメンテナンスで予防しましょう。

expand_less
TEL:045-984-4618 WEB予約